気になった話をまとめる日記

日々の気になったことを書いていくブログです。

お麩でも出来ちゃう!簡単ラスクの作り方!

 

パン屋さんに行くと、ラスクって売ってますよね。

たまにものすごく食べたくなるんですよ。

なりませんか?私だけ??

 

 

キラキラと光る砂糖が魅力的で、ついつい…。

私はシュガートーストとかも好きです。

砂糖が好きなんですよね。

 

 

お買いものついでとかにパン屋さんに

行くことはあっても、パンの為にパン屋さんに

行くってありますか?

 

 

私はあるんですけどね。

 

 

でも、パンってカロリーも結構高いんですよ。

バターも入ってるし。

そして、結構いいお値段するんですよね。毎回買うと。

 

 

手作り出来たら好きなだけラスクが食べられる!

 

 

というわけで今回はラスクのお話をしていこうと思います。

 

 

ラスクってどうやって作るの?

 

クッキーやケーキなどを作る方は、

多分難しく感じないと思います。

 

 

あと、普段から調理している人も。

いや、そうでなくても簡単です。

 

 

めったに自分で作らないよって人には、

もう「何かを調理して作る」の時点で

めんどくさいよ!ってなるかもしれないです(笑)

 

 

でもね!?好きなだけ食べられるんですよ!?

心置きなく!買う時に人目を気にすることなく!

 

 

そこが自分で作るのと買うのと違うところですよね。

私もたくさん食べたいときは作ります。

たくさん買ったら結構な金額になるので。

 

 

そして、皆さん身近にあるオーブンを使っての

調理法とフライパンを使っての調理法をご紹介したいと思います。

 

 

オーブンは、オーブンと電子レンジの

機能の付いた物でも大丈夫です。

 

 

ワンボウルで出来る!簡単ラスク

 

6枚切り食パン 1枚、バター(マーガリンでも可) 2g、

ココナッツオイル3g、米油 50g、砂糖 適量

 

食パンを2~3cmくらいのサイコロ状にカットする。

 

バターとココナッツオイルを耐熱ボウルに入れ、

湯煎(または電子レンジ)で溶かす。

 

オーブンを160度、19分でセットする。

 

バター・ココナッツオイルの入ったボウルの中に、

米油を入れ、軽くかき混ぜる。

 

切った食パンをボウルに入れ、

ボウルの縁に軽く押し当て、オイルを切り、

クッキングシートを引いた天板に並べたら、

砂糖を上から振りかけ、オーブンで焼く。

 

焼きあがった後は、天板からすぐにおろし、

粗熱を取ったらできあがりです。

 

 

ご飯でもお菓子でもそうなんですけど、

何個も洗い物が出るのは嫌ですよね。

 

 

これは一つのボウルの中ですべて終わるので、

洗い物もたくさんは出ないし、簡単に出来ますよ!

 

 

使うオイルの種類ですが、オリーブオイルや

グレープシードオイルだと香りが強いため、

米油を使用したものになっています。

米油がない場合は、サラダ油などでもよさそうですね。

 

 

他に、スティック状で食べやすい、

キャラメル風のラスクもご紹介したいと思います。

 

 

6枚切りの食パン 2枚、生クリーム 大さじ2杯、

無塩バター 20g、グラニュー糖 大さじ1杯

 

 

オーブンを130度で予熱しておいてください。

 

食パンを1cm位の幅に切った後、

あらかじめ予熱しておいたオーブンで、30~35分ほど焼きます。

 

フライパンに、生クリーム・バター・グラニュー糖を入れ、

とろみがついてきたら、焼いていた食パンと絡ませます。

 

絡めたあと、再度130度のオーブンで

20~25分焼いたら出来上がりです。

 

 

これも簡単ですよね。

 

 

食パンとソースを絡める時ですが、

なるべく折れないように気を付けてくださいね。

 

 

家にオーブンがない場合は?

 

 

電子レンジでも、温める機能以外がついていない物もありますよね。

 

 

だからといって、これの為だけにオーブンや、

オーブン機能付きの物に変える必要もありません。

今度は、フライパンでも出来る作り方をご紹介していきます。

 

 

簡単フライパンで食パンのラスク

 

6枚切りの食パン 1枚、砂糖

マーガリン(バターでも可) 大さじ1と1/2杯、

オリーブオイル適量

 

 

食パンを一口サイズに切り、

500Wの電子レンジで1分加熱し、裏返してさらに1分加熱。

(軽く水分が飛ぶくらいで大丈夫です)

 

マーガリン(バターでも可)をフライパンで熱して溶かし、

その中に先程の食パンを入れる。

 

焦げないようによく炒め、オリーブオイルを

食パンにまんべんなく染み込むように入れる。

 

ある程度カラカラと音がしてきたら、

砂糖を入れ、炒める。

(砂糖を入れると焦げるのが早いので、

カラカラと音が鳴ってきてから入れてくださいね)

 

きつね色になったら、お皿に移し、粗熱を取り、

お好みで砂糖やシナモンを振りかけて完成です。

 

 

これも簡単ですよね。

 

 

レシピの中にも書いてあるのですが、

砂糖を入れてからはよく気を付けないと焦げるので、

カラカラと音が鳴ってから入れてくださいね。

 

 

面倒だからって全部入れちゃうと

失敗の原因になりますよ。

 

 

他には、パンの耳を揚げたラスクなどもあります。

 

 

これはもっと簡単で、フライパンに油を引き、熱します。

温度が上がってきたらパンの耳をいれ、

きつね色になるまで揚げます。

 

 

揚がったら、砂糖やシナモンをまぶして完成です。

 

 

温度計がある方は温度計を使ってもいいと

思いますが、目安として、菜箸を油の中に

入れたとき、箸の周りに泡が出てきたら揚げ頃の温度です。

 

 

サンドイッチなどを家で作る時、

耳の部分を取るから、余しちゃう方に良いですよね。

 

 

パンが切れてた!カロリーも気になるんですけど!

 

女性はカロリーって気にするんですよ。

でもね、甘い物食べたいの。

そういうもんなんです。我慢がね…。

 

 

調べてみると、お麩でもラスクが出来るそうなので、

そちらのレシピも少しご紹介しますね。

 

 

ダイエットにも!ヘルシーなお麩のラスク

 

お麩 30個、油 小さじ1杯、砂糖 小さじ1杯

 

 

フライパンにお麩を入れ、

分量の油を入れ、こんがりするまで焼きます。

 

麩を止めて砂糖をまぶし、粗熱が取れたら完成です。

 

 

すっごく簡単ですよね(笑)

オーブンじゃなく、フライパンで

出来るのもありがたい!

 

 

使う油はどの油でも大丈夫ですよ!

お家にあるもので試してくださいね。

 

 

他に調べてみると、きな粉を使用した和風な

ラスクのレシピもあったので、

そちらもご紹介していきますね。

 

 

簡単15分!カリッとお麩ラスク きな粉

 

 

おつゆ麩 一袋(40g)、砂糖 80~100g、

バター 20~30g、きな粉 30~40g

 

 

砂糖とバターをフライパンに入れて加熱します。

茶色くなるまで、ゆっくりとかき混ぜてください。

 

カラメルのような色になったら、

おつゆ麩を全部入れ、全体にまとわりつくように混ぜます。

 

全体にキャラメルがけが出来たら火を止め、

きな粉を入れ混ぜてください。

 

ひとつひとつバラバラにし、粗熱が取れたら完成です。

 

 

お麩ときな粉で和風なラスクもいいですね。

ラスク=砂糖ってイメージがありましたが、これも美味しそう!

 

まとめ

 

作るのが簡単だってわかると、少し試したくなりませんか?

 

 

甘いものが食べたい!なんて時に、

家にあるものでサッと作れるのはいいですよね。

 

 

また、自分で作ったお菓子だと、

何が入っているかわかるし、添加物とかも

入っていないので、小さいお子様などにもいいですよね。

 

 

手順が多いレシピだと、

ハードルが高く感じるって方も多いと思います。

なので、今回は簡単なレシピをご紹介しました。

 

 

ダイエットにもいいお麩のラスクは、

ぜひ食べてみたいですね!

今日のおやつにいかがですか?