気になった話をまとめる日記

日々の気になったことを書いていくブログです。

大量消費に!じゃがいものアレコレレシピ!

 

まだまだ暑い日が続きますね。

 

 

お盆が終わったら、あっという間に秋になります。

 

 

スポーツの秋・食欲の秋・読書の秋など言われていますよね。

 

 

運動するにもちょうどいい気温だし、

お家で過ごすのも快適になってきますね。

 

 

私は毎年、秋といえば食欲の秋なんです。

 

 

秋の味覚ってたくさんありますよね。

特に多いなと感じるのは、サツマイモを

使ったスイーツが多く出てくる気がします。

 

 

秋にコンビニに行くと、毎週のように

新商品が出てたりするんですけど、

さつまいものモンブランとか、スイートポテトとか。

 

 

お菓子コーナーに行ってもサツマイモや栗を

使ったものがたくさん出てきます。

 

 

見ると食べたくなって、結構買っちゃうんですよね。

 

今回は、秋に収穫するじゃがいもについて

お話していきたいと思います。

 

 

じゃがいもは万能!

 

 

タイトル通りではあるのですが、じゃがいもって万能ですよね。

 

 

そのまま蒸かしてバターをつけて食べるって、

素材そのものも楽しめますが、

一番贅沢な食べ方のような気もします。

 

 

私の知人なのですが、キャンプに行くと

必ず食べるじゃがいも料理があるらしく、

ご飯の上にじゃがいもを乗せて、

その上にバターと醤油をちょこっとかけて、

さらに塩コショウも少々加えた後、

全部かき混ぜて食べるって物らしいんです。

 

 

見た目は最悪だけど、味は美味しい!って言ってましたね(笑)

 

 

それを聞いて私もやってみました。確かに美味しかったです。

 

 

そして見た目はあまりよろしくはないのですが、

キャンプで食べる料理と聞いていたので、アリかなと思いました(笑)

お家で食べるのもアリですよ!

 

 

秋になるとじゃがいもの収穫時期ですね。

スーパーなどに行くと新じゃがいもとして売っていますね。

 

 

新じゃがいもは皮ごと食べられるので、

サッと洗って、皮つきのフライドポテトにすると、

簡単におやつになります。

 

 

サツマイモも素揚げしてから水あめと絡めると、

あっという間に大学イモが出来ます。

 

 

芋類ってご飯のお供にもなるし、

おやつにも早変わりするし、ホント万能だと思います。

 

 

大量のじゃがいもはどう消費しよう?

 

 

友人や知人から大量にじゃがいもを

貰うことがあったりすると、その消費に困りますよね。

 

 

定番なのはポテトサラダや肉じゃがにするのが

多いんじゃないかなと思います。

 

 

今回は冷凍保存の出来る料理も

少しご紹介していきたいと思います。

 

 

ジャガイモのマッシュ冷凍保存

 

ジャガイモ 中6個、塩 小さじ1と1/2杯

 

 

ジャガイモは皮をむいて4等分くらいに切り、鍋に切ったジャガイモを入れ、ジャガイモが被るくらいまでの水と、分量の塩も加えで加熱する。

ジャガイモが柔らかくなったらお湯を捨て、再度火にかけて水分を飛ばす。

水分がなくなり、粉ふきになったら、粗く潰して粗熱を取る。

粗熱が取れたら保存袋に入れる。平らに広げて空気を抜き、菜箸で4等分に筋を入れて完成。

その後は冷凍保存して大丈夫です。

 

 

あまりがちなじゃがいもも冷凍保存できるのはありがたいですよね。

 

 

このレシピでは塩のみで味つけをしているので、

その後コロッケにも出来るし、

さらに細かく潰してポテトサラダにも応用が出来ます。

 

 

バターと牛乳を少しを加え、ペースト状にすれば

マッシュポテトにもなるので、ぜひ試したい一品ですね!

 

 

もう一品ご紹介していきますね。

 

 

お弁当おかずストック ポテトコロッケ

 

 

ジャガイモ 3~5個、挽肉 50g、玉ねぎ 半分~1個、小麦粉・パン粉 適量、玉子 1個、

※砂糖 スプーン1杯

 

 

ジャガイモは皮をむき、電子レンジ、もしくは茹でて火を通します。

 

 

玉ねぎはみじん切りにし、挽肉と一緒に

フライパンで炒めます。甘めのコロッケが好きな方は、

※の砂糖を入れてくださいね。

 

 

挽肉と玉ねぎに火が通ったら、先程火を通しておいたジャガイモと混ぜて、好きな大きさに分け、平らに丸めます。

小麦粉→玉子→パン粉の順番でつけます。サクサクにしたい方は、小麦粉→玉子→パン粉→玉子→パン粉でつけるといいですよ。

このまま揚げればすぐに食べられますが、冷凍保存しておきたい場合は、生地をつけた状態のまま冷凍保存してくださいね。

 

 

パン粉と玉子の2度づけでサクサクになるのは驚きですね!

 

 

普通の順番の物と、2度づけの物と

食べ比べてみるのもいいかもしれませんね。

 

 

常備野菜との料理も!

 

 

皆さんのお家にも常備野菜ってあると思います。

トマトやキャベツ、レタスなどもあるんじゃないですかね。

 

 

特に多いのは保存の利く物ですよね。

 

じゃがいもと相性も良くて、保存の利く野菜、

玉ねぎとのレシピもご紹介していこうと思います。

 

 

たまねぎやわらかジャーマンポテト

 

 

じゃがいも 中2個、たまねぎ 1/2個、白ワイン(もしくは日本酒) 大さじ1杯

ベーコンスライス 2枚、油(炒め用) 小さじ1杯、お酢(ビネガー) 大さじ1杯、塩 小さじ1/2杯、粒黒こしょう 小さじ1/4杯、パセリ 2枚分

 

 

玉ねぎを薄横切りにし、パセリはみじん切りにします。

じゃがいもは皮を剥き、一口大に切り、ベーコンは幅1cm程度に切ります。

フライパンにベーコンと油を入れ炒め、カリッとなったら一旦取り出す。

同じフライパンに玉ねぎを入れ、中火でしんなりとなるまで炒める。

玉ねぎがしんなりしてきたら、切ったじゃがいもを入れ、よく混ぜます。

白ワインを回し入れてフタをし、弱火で5~10分蒸し焼きにします。その後、お酢・塩・粒黒こしょう・パセリを入れ、じゃがいもの表面がカリッとなるまで1~2分程炒めたら完成です。

 

 

玉ねぎを繊維の通りに切ってしまうと、

大きい部分と小さい部分と出てしまいます。

 

 

横切りにすることで、全部均一の細さにすることが出来ます。

切る時は注意してくださいね。

 

 

大きめに玉ねぎを切る時と、細めに切りたいときで

向きを変えるのはいいですね!

 

 

繊維の通りに切っちゃうと、真ん中辺りは細くても、

端の方が大きめになってしまうので、

スライス玉ねぎを作る時にも使える切り方ですね。

 

 

もう一品ご紹介していきますね。

 

 

じゃがいもミートチーズ

 

挽肉 300g、じゃがいも 大3個、玉ねぎ 中1個、にんにく 適量、トマト缶 1缶、ケチャップ 大さじ4杯、ウスターソース 大さじ2杯、塩コショウ 適量、チキンブイヨン 2個、チーズ 適量

※この料理は圧力鍋を使用しています。

 

 

玉ねぎをみじん切りにし、挽肉とにんにくと一緒に圧力鍋で炒め、軽く火が通ったら、トマト缶を入れる。

その後、塩コショウ・ウスターソース・ケチャップ・チキンブイヨンを入れて混ぜる。

じゃがいもは皮を剥き、食べやすい大きさに切り、10分ほど高圧に掛けたら火を止め、圧力が抜けるまで放置します。

圧が抜けたらフタを取り、とろけるチーズや粉チーズをかけたら完成。

 

 

今回の料理は圧力鍋での調理法ですが、普通の鍋でも出来ます。

 

 

 

トマト・チーズ・玉ねぎの相性は間違いないですね!

チーズも加わっているので、洋風なおかずとしていただけるのでオシャレ!

 

 

鍋とか使わない調理法は?

 

 

電子レンジでも簡単に調理出来るレシピもあったので、

そちらもご紹介していきたいと思います。

 

 

レンジで簡単じゃがいもの甘酢梅おかか

 

 

じゃがいも 200gくらい、梅干し 3個、パック鰹節 一袋、大葉 4枚

☆甘酢材料 お酢・砂糖 各大さじ2杯、和風顆粒ダシ 小さじ1杯

 

 

ジャガイモは細い千切りにして、水にさらします。

その間に、甘酢を作ります。分量の材料を合わせ、砂糖を溶かすようによく混ぜておく。

梅干しは種を取り出し、粗く叩いておきます。

じゃがいもの水を切ったら、耐熱ボウルに入れてラップし、600wで2分加熱します。

加熱後、レンジから取り出し軽く混ぜ、再度600wで30秒加熱します。

加熱が終わったら、甘酢の材料と混ぜ合わせ、その後粗熱を取ります。

じゃがいもの粗熱が取れたら、叩いておいた梅干しと鰹節を混ぜ、お皿に盛り付けた後、上に大葉を散らして完成です。

 

 

ポイントとして、梅干しはあまり細かすぎない方が彩りがきれいです。

甘すぎると感じた方は、甘酢の砂糖の分量を少し減らしても大丈夫です。

 

 

大葉と梅干しがはいっているので、さっぱりとした一品!

なんとなく食欲がない時でも、これなら食べられそうでいいですね。

 

 

もう一品ご紹介していこうと思います。

 

 

レンジ5分!新しゃが キムチマヨチーズ

 

 

新じゃが 100g(約1個分)、キムチ 30g、マヨネーズ 適量、ピザ用とろけるチーズ 50g、青ネギ(小口切り) 適量、粗挽き黒コショウ 適量

 

 

新じゃがは皮つきのまま水でよく洗い、汚れが気になるところは皮を少し剥き、7mm位の厚さに切る。

切ったじゃがいもを水にさらし、水気を切った後、グラタン皿などの耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで3分加熱する。

加熱後、取り出したら新じゃがの上にキムチを乗せてからマヨネーズをかけ、さらにピザ用とろけるチーズ・青ネギを乗せ、粗挽き黒コショウを振りかける。

再びラップをかけ、600wの電子レンジで2分加熱したら完成です。

 

 

じゃがいも・キムチ・チーズは目安なので、

お家にある分量・お好みで大丈夫です。

 

 

耐熱皿で調理できるので、洗い物も出ないのが楽ですね!

電子レンジのみで出来るので、

オーブンがなくても作れるのが嬉しい一品ですね。

 

 

今回は秋に収穫のじゃがいものレシピについてお話させていただきました。

 

 

毎日の献立に悩む主婦の方も多いと思います。

 

 

今回ご紹介させていただいたレシピが

お役に立てればいいなと思います。